INTERVIEW

専門知識と交渉能力を駆使して、
円滑な運航をサポートする。

權田 泰典

運航二部
2018年9月入社

Career

前職

ホテル(フロント業務)

2018年9月
入社 旧運航第二部(現運航三部)
2019年6月
運航一部
2020年4月
運航二部

東洋船舶に転職した理由を教えてください。

アメリカの大学で4年間を過ごし、語学力を活かせる仕事をしたいと国際的ホテルグループに就職しました。フロント業務を担当し、仕事自体は面白かったのですが、一泊100万円もするような客室なども扱っているうちに、よりスケールの大きな商売に関わってみたいと思うようになったこと、高級ホテルを利用されるVIPや経営者の方々と接して、その視座の高さに刺激を受けたことで、転職活動を始めました。海運ビジネスについての知識は全くありませんでしたが、縁あって東洋船舶の面接を受けた際、日常的に英語を使用する仕事であり、かつ大きな金額が動くスケールの大きなビジネスであることを知り、また面接での雰囲気がとても心地よかったことから、この世界に飛び込むことを決心しました。

所属する運航部の業務内容について
教えてください。

運航部の業務は、船舶の持ち主である船主様と、それを借りて荷物を運ぶ用船者様との間に立ち、船舶が契約書通り円滑に運航できるようサポートすることです。船舶の運航ではさまざまなトラブルが発生しますが、諸問題の解決に必要な交渉や情報収集を行い、その上で船主様、用船者様それぞれの意見を聞いて、双方が納得できる落としどころを探りながら問題の解決にあたります。私が所属する運航第二部は、世界でも有数の船主クラスターである愛媛県伯方島地区を担当しており、私はばら積み船、コンテナ船などおよそ40隻の運航をサポートしています。

船舶の運航ではどのようなトラブルが発生するのですか?

海運事故など緊急を要する事態から、船舶の破損や故障、入港や貿易に関する諸手続きに関するものまで実にさまざまです。サポートする船舶は運航地域も積荷もそれぞれ異なるため、まったく同じ条件のものはほとんどありません。毎回、新しい問題と向き合うため、非常に刺激的な毎日を送っています。
最近の事例では、到着前日になっても船荷証券(Bill of Lading:B/L)が届かず輸入地で貨物が引き渡せないという事態が生じました。B/Lは輸出者にとっては、船会社に貨物を引き渡したことを証明する“貨物受取証”であり、輸入者にとっては、貨物を受け取る“貨物引換証”の役割を兼ねています。そのためB/Lの記載内容と貨物は整合性が求められますが、さまざまな事情で貨物の名義などを書き換えるケースが生じます。この事例はその書き換えが間に合わなかったことで起こったトラブルです。

權田さんはそのとき
どのように対応されたのでしょうか?

用船者様からの報告を受け、すぐに船主様に状況を報告。船主様の意向を確認したうえで、補償状(Letter of Indemnity:LOI)発行の手続きを進めました。これは貨物がB/Lと異なる場合でもクレームをつけないという約束を輸入者に取り付けるもので、海運貿易ではしばしば行われるものです。このケースでは時間的余裕がなく、時差もあったため、関係各所と夜を徹しての交渉となりました。その甲斐もありなんとか引き渡し日に間に合い、事なきを得ましたが、積み荷を降ろせず港で待機となれば、用船者様には多額の港湾利用料が発生し、チャーター期間の延長で船主様側の予定にも影響が生じたかもしれません。船主様、用船者様の双方から感謝され、まさに東洋船舶の存在価値を示せた案件でしたね。

仕事で東洋船舶の強みを感じるのは
どんなときでしょうか?

先に述べたように、船舶の運航ではさまざまなトラブルが生じます。そのすべてに対応するにはベースとなる海運知識はもちろん、船舶の構造から貿易、通関、保険、金融まで各種の専門知識が求められます。しかし、自分一人でそのすべてをカバーすることはできません。東洋船舶には海運のスペシャリストがたくさん在籍しており、各種専門知識を有した人たちと相談しながら対応をすることで、正しい知識を得ながら問題解決の糸口を見つけることができます。社内の風通しもよく、部署を超えたコミュニケーションは日常茶飯事。こうした総合力を背景に、あらゆる問題を解決し続けていることが東洋船舶の特色であり、圧倒的な強みだと感じています。

1 DAY SCHEDULE

9:15
出社。メールチェック・一日のスケジュールの確認。
9:30
優先度の高い案件から順次対応開始。
10:00
船主様と対応方法につき電話で打ち合わせ。
10:30
社内システムに運航問題の情報をアップデート。
12:00
昼食。会社のデスクで同僚と談笑しながら弁当を食べる。
13:30
部内会議に出席。部内に周知が必要な案件情報をシェア。
16:30
海外支店との運航会議に出席。
17:00
海外用船者様との運航会議に出席。困っていることはないか問題解決に向けて対応方法につき協議。
17:30
退社。駅で家族にお土産のスイーツを買って帰る。

OFF TIME

最近はもっぱら子育てメインです。休日は1歳半になる子どもと公園に出かけ、ひたすら遊び相手を務めています。自分の時間は子どもが寝付いてからで、読書やゲームを楽しんでいます。コロナが流行ってからは一念発起して筋トレも始めました。

キャリア入社社員インタビュー

三木 朋子

中古船営業部

權田 泰典

運航二部

蜷川 秀博

中古船営業部